一覧へ戻る
コラム
2025/04/09

売上UP!営業支援ツールでアポ率50%以上の実績あり。「反響からの売上を伸ばす秘訣!」

“アポ率50%超え”を実現!反響対応を成果につなげる次世代ツール「買主追客ロボ」の導入実績

「売上・仲介手数料の利益を増やしたい」と本気で考える不動産会社の皆様へ。人手不足、対応遅れ、反響の取りこぼし……。これらの課題を根本から解決する営業支援ツールが「買主追客ロボ」です。

実際に導入している企業では、反響獲得率20%以上/アポイント取得率50%以上という高成果を記録。なぜ、ここまでの成果が出るのか。その理由を明確に解説します。

「買主追客ロボ」の導入事例

A社:毎月1.3万通の配信を行い、月70件以上の問い合わせを獲得!

フェーズユニークユーザー数CVR
月間メール配信13,200名10.9%
物件閲覧1,438名5.2%
月間問い合わせ74名58.4%
月間面談43名30.0%
月間申込み12名


C社:毎月4万通の配信を行い、月200件以上の問い合わせを獲得!営業支援ツール「買主追客ロボ」の導入後アポイント取得率50%以上を達成!

担当者のコメント

「トライアル期間中だけで、20件の面談と2件申込みにつながるとは…正直驚きです」

反響獲得率アポイント取得率
20%以上50%以上

詳しい内容はこちら▶︎買主追客ロボ
料金・導入相談はこちら▶︎オンライン面談日時予約

「買主追客ロボ」が成果を出す3つの理由

  1. 顧客ニーズに合う物件を自動で毎日配信
     希望条件+AI利回り・価格偏差値付き。反響が来たら営業に即通知。さらに、オプションの「ホット顧客リスト」機能追加で「今アプローチすべき人」がわかる。
  2. 顧客が欲しい物件の収益が最初から見える物件提案付きで配信
     推定賃料・利回り・キャッシュフロー付きで、投資判断を後押しします。
  3. 休眠顧客が優良顧客に生まれ変わる!
     過去顧客に対して自動的に物件情報を配信し、興味関心を再燃させることで、反響増加に繋がる役割も担います。

💡 そもそも、「買主追客ロボ」って何?

直近でお問い合わせのあった顧客だけでなく、過去顧客や休眠リードに対しても、AIが最適な物件情報を自動でメール配信するツールです。顧客リストのメールアドレスがあればOK!です。設定は簡単、即スタート可能です。

営業担当に代わって、反響のきっかけを作り、商談・成約につなげる“自動追客パートナー”として活躍します。 貴社の営業活動に、AIの力を取り入れてみませんか?

📬 配信される物件の内容とは?

「買主追客ロボ」は、ただ物件情報を送るだけではありません。
顧客の関心を引き出し、行動を促すために、AIが自動で選定した最適な物件情報を、タイミングよく配信します。
ここでは、実際にどのような物件情報が配信されるのかをご紹介します。

✅ 希望条件に合った物件を自動選定

顧客が登録した「希望エリア」「価格帯」「間取り」などの条件に合わせて、
毎日または指定頻度で、ぴったりの物件情報がメールで自動配信されます。

✅ 通常の物件情報+αの“営業が強くなる”情報もセット

単なる物件概要ではなく、以下のような投資判断・購入検討を後押しするAIデータを含んでいます。

配信される情報内容
物件概要間取り、築年数、駅徒歩、販売価格など
AI推定利回り賃料データから自動算出された収益性の予測
AI推定賃料近隣の相場・需給状況から導き出される賃料目安
AIキャッシュフロー想定家賃から経費を差し引いた月次・年次CF
価格偏差値(特許取得)同エリア同スペック物件と比較した価格の割安度
類似物件の販売履歴同じマンションや近隣物件の過去の販売事例
災害・治安リスク地震、水害、治安などの周辺環境リスク分析

✅ 配信頻度やターゲット条件はカスタマイズ可能

  • 配信は「毎日」「週3回」などから選択可能
  • 配信対象の条件はエリア・物件価格・築年数など細かく絞り込み可
  • 注力物件(自社物件・媒介物件)をピックアップして配信することも可能

👤顧客にも営業にも“メリット”

  • 顧客にとっては…
    👉 興味のある物件だけが届き、興味がある時だけ問い合わせボタンをポチッ!と押すだけ。煩わしい営業連絡はないので安心。
  • 営業にとっては…
    👉 手作業の追客が不要になり、営業は本来の“商談対応”に集中できます!

【「買主追客ロボ」が選ばれる3つの理由】

① 追客の自動化で、営業の手間を大幅削減
物件情報の配信やフォロー業務をAIが代行します。
タイミングのズレや対応漏れがなくなり、商談・成約のチャンスがUP!

② 顧客の関心を引き出す「高精度レコメンド」
顧客の条件にマッチした物件を自動配信します。
反応のなかった顧客からも問い合わせが増加!

③ 配信数は無制限&自社物件も掲載OK!
大量配信が月額固定 or 反響課金でコスト管理しやすい
アップセル機能の追加で、行動ログから今アプローチすべき顧客も可視化可能
架電の優先順位が明確になり、アポイント率も飛躍的に向上!

詳しい内容はこちら▶︎買主追客ロボ
料金・導入相談はこちら▶︎オンライン面談日時予約

料金プラン・導入方法

項目内容
初期費用0円(設定費も完全無料)
トライアル1ヶ月間/反響課金制(1件1万円)
※上限10万円
本運用月額基本料金+反響課金制(詳細は要相談)

・スタンダードプラン:月額15万円~
(5件の反響課金分を含む)

・プレミアムプラン:月額30万円~
導入方法顧客リストのメールアドレスがあればOK!
設定は簡単、即スタート可能です。
個人情報の取扱い個人情報の所有権は貴社に属し、
当社は委託を受けて厳重に管理いたします。

まずは、トライアルプランから始めてみませんか?

「買主追客ロボ」が御社にフィットするか、またどれほどの反響・成果が見込めるのか――
それを気軽に試せるのが 2ヶ月間のトライアルプラン です。

  • 初期費用は不要
  • 月額費用も無料
  • 成果報酬型の反響課金(1件あたり1万円)
  • トライアル期間中の上限は10万円まで!

👉 たとえば、トライアル期間に100件の反響が来ても、かかる費用は最大10万円
5件の反響であれば5万円です。
成果が出るか分からない段階で、高額なコストが発生する心配はありません。

本格導入をご検討中の方へ

トライアル終了後は、目的や体制に応じて2つの本運用プランをご用意しています。

  • スタンダードプラン:基本機能でしっかり反響獲得。ホット顧客リストなどのオプション機能も活用可(目安:月額15万円~・5件の反響課金分を含む)
  • プレミアムプラン:自社物件配信設定も可能に!ホット顧客リストなどのオプション機能も活用可(目安:月額30万円~)

どちらも、初期の反響状況や導入後の営業体制に応じて柔軟に設計できます。
まずはお気軽にご相談ください。

📩 ↓トライアルはこちらから
https://bit.ly/4jywb6T

「アフターケア」も万全なサポート体制

「買主追客ロボ」では、導入後も安心して運用いただけるよう、専任のカスタマーサクセス担当が継続的にサポートします。設定方法などに不明点があれば、専任担当がサポートいたします。

導入後も成果を伸ばす!アップセル機能で“次の一手”を

「買主追客ロボ」は、初期設定のままでも不動産集客や反響獲得の効率化に大きく貢献しますが、さらに商談率・成約率を高めたい企業様には、導入後にご利用いただける**オプション機能(アップセル)**をご用意しています。

なかでも人気なのが《ホット顧客リスト》機能です。

◼ ホット顧客リスト

ホット顧客リストとは、直近7日間の物件閲覧やメール開封・クリックなどの行動ログをもとに、関心度の高い顧客をスコア化し、優先順位付きで一覧表示する機能です。
いま“熱い”顧客を見逃さず、適切なタイミングで架電やメールアプローチができるため、商談化率の向上に直結します。

※画像はイメージです

💬 営業担当の声
「見込み客が多すぎて誰に連絡すべきか分からなかったのですが、この機能のおかげで“今話すべき顧客”が明確になり、営業効率が劇的に改善しました!」

また、「ホット顧客リスト」と連携可能な「Recommender Pro(顧客別おすすめ物件リスト)」も好評です。
こちらは、顧客の希望条件にマッチした物件を営業担当にも通知する機能で、架電・メール時に具体的な提案材料として活用できます。

アップセル機能はあくまで任意ですが、「導入初期で反響は取れているが商談に繋がりにくい」「もっと営業効率を上げたい」というタイミングで、段階的に導入することでさらなる効果の最大化が見込めます。

これらのオプションは導入後に必要に応じて柔軟に追加可能。成果に応じた段階的な強化ができるのも「買主追客ロボ」の魅力です。

【まとめ:反響からの売上を伸ばす!アポ率50%超の秘訣】

今後の不動産営業では、「人力では追いつかない」追客や提案活動を、マーケティングツールで自動化することが必須になります。

「買主追客ロボ」なら、休眠顧客の掘り起こしから、ホットリードの可視化、物件提案の効率化まで、反響からの売上を最大化する仕組みが整っています。

まずは無料トライアルから、ぜひその効果を実感してみてください。

▶ 無料トライアルはこちらから:https://bit.ly/4jywb6T

詳しい内容はこちら▶︎買主追客ロボ
料金・導入相談はこちら▶︎オンライン面談日時予約

エステートテクノロジーズは
日本有数のベンチャーキャピタルから出資を受けて運営されています

  • ITOCHU TECHNOLOGY VENTURES
  • global brain
  • みずほキャピタル